1/5

Heniocha marnois

¥15,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥5,000から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥13,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

箱のサイズは幅20×奥行き16×高さ5.5cm です。
箱に関しては、老舗高級標本箱メーカーバードウィング社の最高級クラスの昆虫標本箱を改良しております。
国内外の博物館や大学でも信頼される品質で、大切にしていた昆虫をいつまでも美しく飾ることができます。大切な標本を末永く保管するために、フタの枠が凹凸になっており昆虫標本最大の敵である害虫の侵入を防ぎます。

主にアフリカに生息する蛾のHeniocha属に分類される蛾の一種(♂)でございます。

本種は他のHeniocha属と比べて白地の割合が多く前翅に眼状紋があり、黄色掛かったブラウンで縁取りされております。また端は全体的に少し凹んでおり、シャープなのも特徴です。

アフリカの蛾としては珍しく、白を基調としブラウンのパターンで構成された紋様は大理石の模様を彷彿とさせ、
英名ではThe Marbled Emperor Moth
直訳で大理石の皇帝と呼ばれております。大変格好良い名前で優美な雰囲気がありますね。

雨季の短い期間に活動が盛んになり交尾後、雌は種固有の食用植物、主にアカシアを探し、6 ~10個の列で卵を産みます。卵はわずか数日で孵化し、幼虫はある程度の長さに成長するまで食べ続けます。そして、深さ約 10 cm 程度の地中で蛹になるそうです。
アフリカの気候は大変乾燥しており、羽化する際に水分が足りなくなり羽化することが出来なくなることを防ぐために水分の含んだ湿った地中で羽化すると考えられております。

アフリカ産ということですので、
プリミティブアートを意識した中枠を組み合わせました。焦土や岩石のような質感がアフリカの大地を連想させ、個体の格式高い雰囲気と対照的で映える組み合わせです。

同じHeniocha属のdyopsをSNSの方で投稿しておりましたが販売済みとなりました。
本種の流通は珍しく貴重かつ
小柄で愛くるしさがある蛾です。

箱の中枠等の加工はすべて手作業にて制作しており、材料の配合は毎回変えておりますので、同じものは作れません。一点物の標本です。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥15,000 税込

最近チェックした商品
    その他の商品